東京都倫理法人会

2013年7月21日日曜日

2013年6月27日木曜日

6月26日(水)モーニングセミナー


 

ゲストスピーーカーは島崎広彦氏(整体業)と竹前健彦氏(歯科医)にて講話をして頂きました、
 終了後はいつもの朝食会で講師を囲んでの(第二のセミナー)で美味しい「くら蔵」のお食事にて

2013年6月23日日曜日

冷房病のこと・・・・あなたは??

毎年話題になる冷房病。
クーラーの使い方を間違えて、体調を崩してしまっては、楽しい夏も台無しです。
今回はクーラーで引き起こりうる冷房病についてご紹介いたします。

●冷房病とは
人には、もともと体温を一定に保つことができる、適応能力があります。
この体温調節を行っている能力が、自律神経です。
自律神経は5℃以上の急激な気温変化に対処することができません。
そのため、それが繰り返されると、体温を下げる交感神経と体温を上げる副交感神経のバランスに異常をきたし、自律神経失調症を起こしやすくなります。
そして、血液やホルモンバランスにまで異常が出て、体のだるさ、足腰の冷え、頭痛、神経痛、腹痛を感じやすくなります。
これらの症状を「冷房病」といいます。

●予防
実際に、高温多湿の日本ではエアコンを欠かすことはできないと思います。
なので、正しい使い方で上手に利用しましょう。
・冷房の設定温度は外気温マイナス3〜4℃度にします。
・どんなに低くても設定温度は27~28度以上にします。
・冷気が直接体に当たらないようにします。
・エアコンをつけっぱなしにせずに定期的に窓をあけて外気をとり入れましょう。
・冷房だけでなく除湿機能を利用しましょう。

他にも、冷房の効いた部屋に入るときは、一枚羽織れる服やひざかけを持ち歩いたり、暑いからといって冷たいものばかり摂りすぎないようにするなど、自分に合った予防方法を見つける事が大切です。

2013年6月15日土曜日

畑をはじめました、、

 

トマト&キュウリ&ナス・・・素人の定番ですが、、まずはこの程度かな (^_-)-☆
 あ~そうだ・・・イチゴもありましたね~   雨がなく早朝に水を持ってゆきましたが、、
昨日はお蔭様で雨になり、嬉しかったですよ・・・ 
今朝は自然の恵み(雨)を貰って生き生きとしていました。  

2013年5月30日木曜日

久しぶりの卓球


最近は軽い筋トレ&ストレッチを週に2回を目標に
 するようにしておりますが、体が硬くなってきますから運動を
するように・・・・・と言うことで、、

2013年5月26日日曜日

今年は3回ここに来ました~ 富士山より デッカイ 男かな (^_^;)

 
営業中・・・なのに・・・留守???

帰途に谷村サーブビスエリアは野菜が格安ですよ~ ひとつ¥100円・・・・・

2013年5月19日日曜日

富士山から「北富士演習場」にて



本日19日も行きました、、今回はお酒を11時ころまで飲んでいて、、
 12時集合でしたので寝ずに行きました、、(*^_^*)  3時からの山歩きは厳しかったですよ~ 
しかし収穫は最高でした、、大きなウドやワラビが沢山取れました、、

りんご(青森産)は帰途の谷村パーキングにて2個100円と格安のお土産に良かった~ 

2013年5月17日金曜日

5月14日 奥多摩「「アース ガーデン」にて 

青梅市倫理主催の懇親会が開催され、昭島・福生・あきる野、その他40人にてにぎやかに開催しました。私は午後3時間ほど多摩川沿いを散策して森林浴を楽しみながら歩き良い汗をかきビールが格別に美味しかったです、、


2013年5月13日月曜日

富士山にて山菜を



ここ数年は恒例になりました、、ワラビ&ウドなどをとりに行きますが

ここは自衛他隊の北富士演習場です、この季節には野焼きしてから開放されますので
沢山取れて楽しいですよ~

2013年5月11日土曜日

高音質のスピーカー作成講座です



絨毯で包んで優しい音質のスピーカーの開発が出来まして
 各地にて講座を開催しております、

スマホを利用しての高音質での
新しいサウンドシステムなどもあります、

2013年5月4日土曜日

青梅大祭


凄い人手でしたね~ 
 お祭りの最後は山車が競い会いの場面です、、

2013年5月3日金曜日

連休の中1日~2日は栃木県の那須に行きました



鮎の燻製(上)や大きなタケノコを頂いてきました、ウグイは鮎の前この時期に産卵前でたくさんの卵を持って美味しいですよ~

2013年4月26日金曜日

サツマイモの栽培をしませんか??

 5月の後半に苗を植えます、 育成を見守るのは楽しみで

10月~11月に収穫出来ますよ・・・

畑は瑞穂町にて お気軽にご参加下さい、 

2013年4月23日火曜日

大谷観音「宇都宮」

栃木には40年以上行っておりますが、今回は鬼怒川温泉からの帰り道に初めて寄りました、、ビックなスケールにビックリ・・・・

宇都宮の特産物として有名な大谷石。全長27mの平和観音や日本最古の磨崖仏、石造りの街並みなど、付近には見どころも多い。中でも、大谷石採掘場跡の巨大地下空間は圧巻。

大谷石とは
2千万年前に火山活動により生まれた緑色凝灰岩で、宇都宮北西部の大谷一帯で採れる。暖かみのある肌合いが特徴で、軽くて加工がしやすく耐久性にも優れるため、様々な建造物に使われている