イーグルアイ おかね
倫理法人会は⇓を⇓クリック facebook は右の私の写真画面をクリックしてください、更にその他の写真をクリックして拡大・などご覧下さい、、
東京都倫理法人会
2012年6月29日金曜日
梅酒とカンカニクジュヨウ(管花肉ジュ蓉)
梅酒(左)と右は貴重なカンカニクジュヨウ=ウイグル地区の砂漠人参の生薬がある人の紹介で
入手出来ましてこれも焼酎に漬けました、、、アンチエイジング素材の薬用食品との事、
特に子宝に恵まれる(男・女)ホルモン作用や免疫増強など更に抗老化・認知障害、血管収縮の抑制作用などが中国の研究者により報告されていて素晴らしいものらしいですよ、、梅酒共に3ケ月程度で出来るそうですからお楽しみに、、上手に出来ましたらお裾分けしましょう。
2012年6月28日木曜日
28日の朝
癌で闘病中の妹を勇気つけることはないか???と思案中に
偶然にも巣鴨の倫理法人会での体験者の講演を見つけて(7月12日(火))提案に行きました・・
私はスマホとインターネットでのfacebookを進めましたがやりますかね??、、
私のfacebook は岡根 博之、、青梅線ぶらり旅、、
りん倫友の会、、 などからご蘭くださ~・・~い、、
2012年6月25日月曜日
カバ(河馬)バス・・・山中湖にて
水陸両用車「クルマでありそして船」と言う事で名前は(カバ)です、なかなか楽しい乗り物ですよ~
ガイドさんの話も楽しく子供から・・イエイエ大人の我々にも楽しくさせてくれますのでお勧めです・・大人¥1800-でした、
2012年6月22日金曜日
facebook の話から
2013年に開催される「多摩国体」に多摩地区が少しでも活性化の出来る活気の盛りあがる協力が出来ないかな~? 立川市の飯田氏の事務所にて検討しました、
私は提案としてFBでの活用をしまして・その話を(説明中のY氏が)している所です、
飯田氏からは上海のお土産(大扇子)を頂きました。
2012年6月20日水曜日
台風一過
しかし凄い雨と風でしたね~ 男の私でも過去には無いほどの恐怖心でした、 ウトウトして朝まで寝られずに2時頃から起きだして、3時には事務所にいてfacebookを見たりしてから
ゴンの散歩も終了して、今朝はこれから倫理のMSです。
ア~・・・・・忘れた・・・大きくなった畑のトウモロコシが全滅、、、
残念
2012年6月19日火曜日
父の日プレゼント
風呂上がりはスッポンポンの丸裸でいる私ですが、
お孫チャンに恥ずかしい0000を魅せないためか?
娘からので~す。
facebook 青梅線ぶらり旅 りん倫友の会・・も・ご覧下さい。
facebook・・・登録から・・・
2012年6月18日月曜日
アジサイの綺麗な季節ですよね~
美女は左がネパール、中央はタイ、⇒は⇒いいkagen人、、、
facebook 青梅線ぶらり旅・・・・からも・・
2012年6月16日土曜日
15日はスペシャルゲストの登場にて
let"s enjoy dansuing
(元)宝塚 「ベルサイユのばら」アンドレ役、
「風と共に去りぬ」 レッド・バトラー役などで活躍した 大湖 かつら」 さんをゲストにした企画でしたがさすがに声は勿論、歌う時の表現力は素晴らしい・・小さな会場で身近に接する皆さんは聞き入って凄い・・・の一言でした。
2012年6月15日金曜日
まいにち毎日酒を飲む
年に数回気楽な飲み会・・・いつもの仲間にてしかし
P/cの動きが遅くて入力が???
2012年6月13日水曜日
日本の誇る 古来の花「長生蘭」セッコク
武蔵村山市大南 「壽庵」 内野氏を訪問しまして魅せて頂きました一例です。
それは清楚で気品のあるまさに日本文化の素晴らしさを表現しておりますね~
2012年6月12日火曜日
お知らせ・・15・16日のイベント
写真をクリックしてご覧下さい、、
梅雨はアジサイが綺麗に・・「このあとはあなたが考える」
西多摩の瑞穂町・・・六道山公園です、 ↓・・・↓・・・も・・
http://www.facebook.com/#!/photo.php?fbid=252193531553652&set=a.134986893274317.22899.100002890226016&type=1&theater
2012年6月11日月曜日
fb講座と健康講座
10日の午後は全く知らない人が「FBで知り合った仲間」でこうしたことが出来ました、、参加者は20人ほどでしたが有意義な時間でしたね~こうしたことはこれからも出来るだけ開催をしましょう。
今後は facebook で 岡根 博之で検索をしてご覧下さい、、 青梅線ぶりり旅、りん倫友のかいなど、、
2012年6月9日土曜日
癒しのイベント9日(土)
武蔵小金井にて
"ふれあい広場”の開催でした、お笑のヨガ・整体・占い・更にはラン(日本古来の)も展示され、ウエスタンミュージック&カントリーダンスやジャズと多彩なイベントの一日でした。
2012年6月8日金曜日
災難にびくびくゴンの一日
大嫌いな病院での予防注射に隠れて嫌がるゴンちゃん
そのあとはマタマタ嫌いなボデー洗いの大災難の一日でしたね~
2012年6月7日木曜日
相撲甚句
facebook からの交流から始まり倫理の会員である事を知り、更に車関連(私の本業)の燃費UPと言う事で今回は福生市倫理の講演にきて頂きました、、、今後のお付き合いが楽しみです、相撲甚句・・・いいですね~
2012年6月6日水曜日
10日の打ち合わせにて・・
本日は事前の準備にて・・・説明のスライドやその他のチェックをしました、、、
2012年6月5日火曜日
腰痛対策にお勧め&facebook を楽しむ会
年齢に関係なく腰痛で悩んでいる人は多いですよね~
ジツは私もかれこれ10年以上かな??
右側の坐骨神経痛で階段の登る時に痛みが走り(ガクン)・・・
体制を保てない場合がありまして悩んでおります、
原因は筋肉の衰え(腿の後側)からきているらしいのですが、、、
お気軽にご参加下さい・・無用です・・・
2012年6月4日月曜日
腰痛対策に
もう10年以上になると思いますが階段など登る時に(踏ん張る時に)右足に痛みが走ります、、、と言うより踏ん張れない状況になります・・・坐骨神経痛(筋肉の衰え?)・・・
早朝散歩をこの靴でモモの裏側の筋肉を鍛えるようにして使用しております、、、
☆ facebook 青梅線ぶらり旅
☆ りん倫友の会 hiroyuki okane などご覧下さい
2012年6月2日土曜日
課外授業「田植え体験中」
武蔵村山市の最近では少なくなった田んぼにて小学校の生徒が楽しそうに大はしゃぎ、
指導員のボランテイアの方も汗だくでの様子でした、、、 カエルやおたまじゃくしは多分、ちびっ子に大迷惑では??? しかし終了後には綺麗に稲が植わっていました、秋の収穫が楽しみですね~
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)